科野未来創造委員会
担当 酒井 俊介
委員長 武井 勇一郎
副委員長 奥村 淳一
委員 竹内 紘昭
近藤 将文
*事業方針
世の中は絶えず変化し続けています。経済や働き方、人々の価値観、そして教育も日々変化し、これらに対応することは容易ではありません。現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、若者や子どもたちの学びの機会が得られにくい状況にあります。そこで私たち科野青年会議所は社会変革に柔軟に対応できるよう次世代への育成、子ども達が夢や希望を持てる機会の提供をしていきたいと思います。
今後、科野の経済発展に繋げるには若者・子ども達のチャレンジ精神、創造力、コミュニケーション力を育むことが重要です。例会を通して、幅広い世代の人々と関わりを持ち、多様な価値観に触れ、人として互いに成長し合うことが、地域の明るい未来に繋がると信じ、1年間邁進していきたいと思います。
そして、新型コロナウイルス発生から3年経った今、いよいよ活動の挽回でありメンバーも地域と共に成長していくことに励みます。
*事業内容
- 幅広い世代と交流をできる事業の実施
- 次世代へ学びの機会の提供
- 地域への奉仕活動
- 地域コミュニティの形成・連携
- 外部への事業情報発信
- 会員拡大への積極的連携
- 各団体とのパートナーシップ構築
- その他